バックナンバー一覧

国際文化研修2023年 夏 第120号

研修紹介 研修1 地域からゼロカーボンを考える

研修紹介 研修2 介護保険実務~制度と運用~

国際文化研修2023年 春 第119号

研修紹介 研修1 令和時代の公園管理

研修紹介 研修2 管理職のためのクライシス・コミュニケーション~災害や感染症など危機に直面したときの適切な情報発信~

京都大学公共政策大学院・JIAM連携セミナー

国際文化研修2023年 冬 第118号

研修紹介 研修1 グリーンリカバリーと地域の産業政策~ドイツの事例を参考に~

研修紹介 研修2 自治体職員のための行動経済学~ナッジを中心として~

国際文化研修2022年 秋 第117号

研修紹介 研修1 地域住民の防災力向上~平時からの取組~

研修紹介 研修2 消防職員コース~非常時における外国人とのコミュニケーション~

研修紹介 研修3 第1回 自治体におけるDXの推進

国際文化研修2022年 夏 第116号

研修紹介 研修1 これからの農業を考える

研修紹介 研修2 障がいのある人への自立支援

国際文化研修2022年 春 第115号

研修紹介 研修1 シニアマネジャー研修~ダイバーシティの視点から~

研修紹介 研修2 町村議会議員特別セミナー

京都大学公共政策大学院・JIAM連携セミナー

国際文化研修2022年 冬 第114号

研修紹介 研修1 自治体におけるSNSの活用

研修紹介 研修2 公営住宅実務

国際文化研修2021年 秋 第113号

研修紹介 研修1 地域が稼ぐ観光戦略~選ばれ続ける地域を目指して~

研修紹介 研修2 感染症対策と地方自治体の課題

国際文化研修2021年 夏 第112号

研修紹介 研修1 関係人口の創出・拡大

研修紹介 研修2 海外の事例から学ぶ都市政策~都市の風格とアイデンティティはどのようにつくるのか~

国際文化研修2021年 春 第111号

研修紹介 研修1 Society5.0時代への対応~スマートシティの実現に向けて~

研修紹介 研修2 トップマネジメントセミナー~危機を乗り越え新しい時代へ~

京都大学公共政策大学院・JIAM連携セミナー

1  2  3  4  5  6