バックナンバー
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
JIAMメールマガジン 第231号(令和4年9月28日発行)
JIAM(全国市町村国際文化研修所)
https://www.jiam.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第231号をお届けします。
◆ 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆様でご供覧ください ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】JIAMでは9月16日より外壁工事を行っております、ご来所時にはお気を付けください。
┌──────────┐----------------------------------------------
今号のトピックス
└──────────┘----------------------------------------------
■ 募集中の研修
■ 8月に実施した研修のご紹介
■ 今月のコラム
「少子化問題の日本的特徴について」
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
募集中の研修
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
○市町村長特別セミナー「地域経営塾」
令和4年10月27日(木)-令和4年10月28日(金)
申込期限:9月30日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22601
○訴訟等実務
令和4年11月14日(月)-令和4年11月18日(金)
申込期限:10月7日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22423
○市町村議会議員研修[2日間コース]第2回「防災と議員の役割」
令和4年11月21日(月)-令和4年11月22日(火)
申込期限:10月6日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22617
○地域ブランドの育成と保護
令和4年11月24日(木)-令和4年11月25日(金)
申込期限:10月11日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22449
○地域公共交通の維持と確保に向けて
令和4年11月28日(月)-令和4年11月30日(水)
申込期限:10月11日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22443
○SDGsと地域づくりの新たな視点
令和4年11月28日(月)-令和4年11月30日(水)
申込期限:10月11日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22205
○これからの農業を考える
令和4年11月30日(水)-令和4年12月2日(金)
申込期限:10月11日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22450
○第2回多文化共生の地域づくりコース
令和5年1月30日(月)-令和5年2月3日(金)
申込期限:12月5日
https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=22211
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
8月に実施した研修のご紹介
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
○第2回市町村議会議員特別セミナー
令和4年8月1日(月)-令和4年8月2日(火)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22605
○公営企業の経営
令和4年8月3日(水)-令和4年8月5日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22416
○市町村議会議員研修[3日間コース]「地方議員のための政策法務~政策実現のための条例提案に向けて~」
令和4年8月8日(月)-令和4年8月10日(水)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22613
○これからの自治体人材マネジメント
令和4年8月8日(月)-令和4年8月10日(水)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22407
○市町村議会事務局職員研修
令和4年8月17日(水)-令和4年8月19日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22624
○令和時代の公園管理
令和4年8月17日(水)-令和4年8月19日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22417
○自治体の海外戦略~活力あるアジアとの地域間交流促進~(国内+海外)
令和4年8月17日(水)-令和4年8月27日(土)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22103
○市町村議会議員研修[2日間コース]「自治体予算を考える」
令和4年8月18日(木)-令和4年8月19日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22620
○固定資産税課税事務(家屋)
令和4年8月23日(火)-令和4年9月2日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22428
○市町村議会議員研修[2日間コース]「住民とのコミュニケーション~対話と発信力の向上~」
令和4年8月25日(木)-令和4年8月26日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22621
○これからの子育て支援~安心して子育てができるまちを目指して~
令和4年8月29日(月)-令和4年8月31日(水)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22454
○市町村の森林政策
令和4年8月31日(水)-令和4年9月2日(金)
https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=22439
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 今月のコラム ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
「少子化問題の日本的特徴について」
中央大学文学部社会学専攻 教授 山田 昌弘
日本では、ここ数年、出生数が急減している。
昨年(2021年)生まれた子どもの数は、81万1,604人と発表された(厚生労働省人口動態調査)。コロナ禍であったとはいえ、低下のスピードは加速している。1949年には約270万人、1973年には約209万人生まれていた数が、1980年には158万人にまで低下したものの、1990年から2000年にかけては、120万人前後とその数は安定していた。それが81万人である。20年前、2001年(約117万人)のほぼ三分の二まで減ったのである。・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
https://www.jiam.jp/melmaga/column/newcontents65.html#002443
-------------------------------------------------------------------------------
[編集後記]
-------------------------------------------------------------------------------
JIAMの特徴的な研修。グローバルな知識と視野を身につける「海外研修」。
令和2、3年度と新型コロナウイルス感染症の影響から中止しておりましたが、9月16日(金)帰国の「持続可能なまちづくり」欧州研修をもちまして、海外3研修全てを本年度実施することができました。
私も「自治体の海外戦略~活力あるアジアとの地域間交流促進~」研修に携わらさせていただきました。
シンガポール政府保健省への視察時には、受講生を代表して広島市の取組事例を発表いただき、政府職員の方達と意見交換することができました(発表ありがとうございました)。
特に防災や交通面では、シンガポール政府主導の施策を数多く学べ実り多き研修となり、また3年振りに復活できた海外研修を喜ばしく感じました。
この研修期間中の出来事で大きく勘違いしてしまったことが1つあります。夜間専門店を調査していた時のことです。店内を歩いていると、現地の方が「・・プン、ダウ・・」何かいいながらこちらに寄ってこられました。相当変な顔で早口、もしかしてこの感じ怒ってる?「何か危害がおよぶのでは」と頭をよぎり少し怖くなりました。
ゆっくり聞くと「ジッパー、イズ、オープン」「ユア、ジッパー、ダウン」ジェスチャちょいありです。
何とチャック(スボン)が下りていることを教えてくれていたのです(見ず知らずの外国人の僕にですよ)。
何とシンガポールは心の籠ったいい人達が住んでいる国なんだ。温かい。
おかしなことを考えていた自分が恥ずかしくなりました。その後チャックの開閉には十分注意しながら、一路日本への帰国の途につきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎◎今号も最後までご覧いただきありがとうございました。◎◎
メルマガ第232号の配信予定日は10月26日(水)を予定しています。
次号コラムでは「関係人口とは」をテーマとします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
◎ 編 集 JIAM教務部・調査研究部
TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
◎ このメールマガジンについてのご感想・ご意見
・・・ kyoumu@jiam.jp
◎ このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを変更したい時
・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
◎ バックナンバーを見たい時
・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/back_number/
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★