バックナンバー

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  JIAMメールマガジン 第219号(令和3年9月22日発行)
              JIAM(全国市町村国際文化研修所)
              https://www.jiam.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第219号をお届けします。
 ◆ 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆様でご供覧ください ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お知らせ】全国市町村国際文化研修所では、開講予定でありました8月4日(水)の研修以降、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を鑑みまして、10月8日(金)までの来所による研修中止を決定しております。また、一部オンラインにて振替研修も開催しております。詳細につきましては、弊所ホームページをご確認ください。お申し込みいただいた皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

┌──────────┐----------------------------------------------
  今号のトピックス
└──────────┘----------------------------------------------

■ 研修受講者募集中!
■ 8月に実施した研修のご紹介
■ 今月のコラム
『今なぜ農福連携なのか~「ゆるやか〇〇〇」のススメ~』

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
            研修受講者募集中!
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

○市町村長特別セミナ-「地域経営塾」
 令和3年10月28日(木)-令和3年10月29日(金)
 申込期限:10月8日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21601

○外国人相談窓口の運営
 令和3年11月4日(木)-令和3年11月5日(金)
 申込期限:9月29日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21212

○市町村議会議員研修[2日間コース]「議会改革を考える~先進事例に学ぶ住民参加・情報公開~」
 令和3年11月4日(木)-令和3年11月5日(金)
 申込期限:9月22日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21622

○避難行動要支援者対策~災害弱者をつくらない~
 令和3年11月8日(月)-令和3年11月10日(水)
 申込期限:9月29日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21405

○滞納整理の実践と徴収マネジメント
 令和3年11月8日(月)-令和3年11月12日(金)
 申込期限:9月29日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21429

○中堅職員リーダー研修
 令和3年11月10日(水)-令和3年11月12日(金)
 申込期限:10月6日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21505

○第2回女性リーダーのためのマネジメント研修
 令和3年11月15日(月)-令和3年11月19日(金)
 申込期限:10月1日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21502

○関係人口の創出・拡大
 令和3年11月15日(月)-令和3年11月17日(水)
 申込期限:10月1日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21442

○自治体の内部統制と監査機能
 令和3年11月24日(水)-令和3年11月26日(金)
 申込期限:10月7日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21423

○住民の健康を考える~健康寿命を延ばすために~
 令和3年11月24日(水)-令和3年11月26日(金)
 申込期限:10月7日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21456

○これからの農業を考える
 令和3年11月24日(水)-令和3年11月26日(金)
 申込期限:10月7日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21448

○SDGsと地域づくりの新たな視点
 令和3年11月29日(月)-令和3年12月1日(水)
 申込期限:10月7日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21205

○障がいのある人への自立支援
 令和3年11月29日(月)-令和3年12月3日(金)
 申込期限:10月7日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21457

○地域ブランドの育成と保護
 令和3年12月2日(木)-令和3年12月3日(金)
 申込期限:10月7日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21449

○第2回多文化共生の地域づくりコース
 令和4年1月31日(月)-令和4年2月4日(金)
 申込期限:11月26日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21210

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
            8月に実施した研修のご紹介
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

○人口減少社会におけるファシリティマネジメント
 令和3年8月2日(月)-令和3年8月3日(火)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=21414

○市町村の森林政策
 令和3年8月2日(月)-令和3年8月4日(水)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=21438

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
           ◎ 今月のコラム ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

『今なぜ農福連携なのか~「ゆるやか〇〇〇」のススメ~』
    JA共済総合研究所主席研究員 濱田健司

 農福連携(「ノウフク」ともいう)とは農業と福祉が連携する取組みであり、具体的には障害を持つ人々が農業生産に従事することをいう(狭義)。農業サイドにとっては、新たな労働力・担い手を得る機会となり、福祉サイドにとっては働く場、就労訓練、より多くの賃金を得る機会となっている。・・・この続きは、次のURLをご覧ください。

https://www.jiam.jp/melmaga/column/newcontents53.html#002257

-------------------------------------------------------------------------------
              [編集後記]
-------------------------------------------------------------------------------
 「リベンジ」・・・漢字表現では「雪辱する」。「雪辱」とは、「侮辱」された(はずかしめを受けた)場合に、そのはずかしめをきれいに拭い去る(「恥」や「面子」や「プライド」) という感覚が含まれる)と記載されております。本年4月22日(木)、天気晴れ、JIAM講堂、第1回「防災と議員の役割」、令和3年度 初担当研修、研修開始直前にスーツのズボンが破れる、12:20前後、動けない(詳しくはメルマガバックナンバー第215号をご覧ください)。
 あの冷や汗をかいた研修から約半年、10月13日開講予定「シニアマネージャ研修~ダイバーシティの視点から~」担当研修の実施が、いよいよ近づいてまいりました。現在30名の受講予定者の方々をお迎えし、集合型研修が実施されるよう感染予防対策を講じながら準備を進めております。
 くしくも今月開催された、サッカーワールドカップアジア最終予選初戦で苦渋を舐めさせられた日本代表が、第2戦アウェーゲームで勝利したように、私も「絶対に失敗できない研修」にリベンジしてまいりたいと意気込んでおります。
 現時点では、新型コロナウイルスの感染状況により集合型研修の実施は不透明ですが、感染状況を毎日注視しながらJIAMでの本研修の開講を願っています。
 果たして無事に研修実施できたかどうか、この結果は、次号で掲載します。
<おまけ・・test(テスト)>
 オンラインZoomに「ライブトランスクリプト」という機能があります。手短に申しますと話した言葉を画面上で文字化してくれる便利な機能(標準仕様は英語翻訳)です。
 音声接続テスト開始 「test(テスト)」・・・・表示「guest(ゲスト)」、「text(テキスト)」、「this(ディス)」、「kiss(キス)」。  何度やっても正確に表示されない発音の悪さを痛感したオンライン研修の一コマです。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◎◎今号も最後までご覧いただきありがとうございました。◎◎
   メルマガ第220号の配信予定日は10月27日(水)を予定しています。
次号コラムでは「コミュニケーション力~相手を頷かせる説明~」をテーマとします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
 ◎ 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
           滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
 ◎ 編 集 JIAM教務部・調査研究部
      TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
 ◎ このメールマガジンについてのご感想・ご意見
    ・・・ kyoumu@jiam.jp
 ◎ このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを変更したい時
    ・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
 ◎ バックナンバーを見たい時
    ・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/back_number/
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★