バックナンバー

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  JIAMメールマガジン 第250号(令和6年4月24日発行)
              JIAM(全国市町村国際文化研修所)
              https://www.jiam.jp/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第250号をお届けします。
 ◆ 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆様でご供覧ください ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お知らせ】令和6年度の研修も4月10日から開始しました。
      全国の皆さまの受講、来所を心からお待ちしております。

┌──────────┐----------------------------------------------
   今号のトピックス
└──────────┘----------------------------------------------

■ 今月のコラム
     「シニアの社会的活躍の必要性と活躍を実現するための地域づくり」

■ 研修受講者募集中!


★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
             ◎ コラム ◎ 
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

シニアの社会的活躍の必要性と活躍を実現するための地域づくり

            東京都健康長寿医療センター研究所
            社会参加とヘルシーエイジング研究チーム 研究副部長 鈴木宏幸

1.現代におけるシニアの社会的活躍の必要性
 現在わが国では団塊の世代の多くの人が75歳以上を迎え、人口の3割が65歳以上となることが見込まれています。自治体によっては既に高齢化率が50%を超えており、高齢化率の上昇傾向は日本全国で起きていることから、地域における働き盛り人口の減少と地縁・血縁の希薄化の昂進が懸念されています。このような社会状況から、地域における自助(自身による健康維持・増進)と互助(住民組織や団体による支え合い)およびシニア世代を中心とする地域活動の促進が益々期待されます。
 しかしながら、・・・・・この続きは、次のURLをご覧ください。

 http://www.jiam.jp/melmaga/column/newcontents250.html#002763

     
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
            研修受講者募集中!  
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

○法令実務A(基礎)
 令和6年6月3日(月)-令和6年6月7日(金)
 申込期限:5月1日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24417

○地方公営企業経営の基本~財務会計と新経営手法~
 令和6年6月5日(水)-令和6年6月7日(金)
 申込期限:5月1日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24411

○先進事例から学ぶ幸福度指標を活用した政策展開~住民のウェルビーイングを高めるために~
 令和6年6月10日(月)-令和6年6月12日(水)
 申込期限:5月1日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24201

○第1回自治体職員のためのデータ分析の基本~分析から政策展開へ~
 令和6年6月24日(月)-令和6年6月26日(水)
 申込期限:5月13日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24301

○地域共生社会の実現に向けて~重層的支援体制整備を中心に~
 令和6年6月25日(火)-令和6年6月28日(金)
 申込期限:5月13日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24449

○イベントと地域の活性化
 令和6年6月26日(水)-令和6年6月28日(金)
 申込期限:5月13日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24435

○市町村議会議員研修[3日間コース]「社会保障・社会福祉」
 令和6年7月1日(月)-令和6年7月3日(水)
 申込期限:5月24日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24610

○これからの子育て支援~安心して子育てができるまちを目指して~
 令和6年7月1日(月)-令和6年7月3日(水)
 申込期限:5月20日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24450

○持続可能な地域社会の形成とダイバーシティ~多文化共生からダイバーシティへ~
 令和6年7月3日(水)-令和6年7月5日(金)
 申込期限:5月20日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24207

○人事担当課長のための人材育成セミナー
 令和6年7月4日(木)-令和6年7月5日(金)
 申込期限:5月20日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24405

○世界情勢からわがまちの未来をつくる~トップマネジャーの方のために~
 令和6年7月8日(月)-令和6年7月9日(火)
 申込期限:5月20日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24202

○第1回女性リーダーのためのマネジメント研修
 令和6年7月8日(月)-令和6年7月12日(金)
 申込期限:5月20日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24501

○次世代を担う若手職員育成研修(インターバル研修)
 令和6年7月9日(火)-令和6年10月22日(火)
 申込期限:5月20日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24406

○自治体におけるSNSの活用
 令和6年7月10日(水)-令和6年7月12日(金)
 申込期限:5月20日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24412

○資金調達・運用・財政分析の集中講座
 令和6年7月17日(水)-令和6年7月19日(金)
 申込期限:6月5日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24428

○自治体職員のための行動経済学~ナッジを中心として~
 令和6年7月17日(水)-令和6年7月19日(金)
 申込期限:6月5日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24303

○固定資産税課税事務(家屋)
 令和6年8月20日(火)-令和6年8月30日(金)
 申込期限:6月28日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24425

○法令実務B(応用)
 令和6年9月24日(火)-令和6年10月4日(金)
 申込期限:6月28日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24418

○使用料等の債権回収
 令和6年9月30日(月)-令和6年10月4日(金)
 申込期限:6月28日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24426

○選挙事務
 令和6年11月12日(火)-令和6年11月20日(水)
 申込期限:8月30日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=24420

-------------------------------------------------------------------------------
              [編集後記]
-------------------------------------------------------------------------------

■250号からメールマガジンを担当する大津市から派遣職員の深尾と申します。年度途中で引き継ぐまでの間、どうぞよろしくお願いします。
■少しだけ自己紹介を。私はこのような編集後記を書くのは4回目となります。中学生の時に生徒会で学校新聞に関わり、高校生の頃は新聞部の部員として、そして、大津市では互助会報誌「さんそ」(O2⇒オーツー⇒おおつ、現在休刊)の編集員を6年くらいやっていました。いずれも20字程度の短文の編集後記に、独り言にしては本文の執筆よりもこだわって言葉選びをしていた、楽しい記憶です。今回は少し長文の編集後記のため若干身構えておりますが、自然体で書いていければと思います。
■さて、JIAMではこの4月に8人の新しいメンバーを、群馬県大泉町、福井県越前市、長野県長野市、長野県安曇野市、静岡県藤枝市、滋賀県日野町、山口県長門市、香川県高松市から迎えました。ようこそ研修沼へ。どっぷり浸かって、ともに研修運営に取り組んでまいりましょう。
■昨日、4月23日はユネスコの「世界図書・著作権の日」でした。セルヴァンテスやシェークスピアなどの文豪の命日とされており、本と著作者に敬意を表し、誰もが本にアクセスできる環境を作っていくことを促進する日だそうです。本つながりでもう一つ、来週の4月30日は「図書館記念日」です。JIAMの魅力の一つに素晴らしい図書室を備えていることがありますが、私も研修の企画に悩んだ時や日頃の情報収集に活用しており、身近に素敵な図書室があることに感謝しています。皆さまも、今度JIAMに来られた時には是非とも図書室を覗いてみてください。きっと手に取りたくなる本があることでしょう。
■JIAMは今年度も多数の研修を実施いたします。職員一同、皆さまのご受講、ご来所をお待ちしております。(F)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◎◎ 今号も最後までご覧いただきありがとうございました。 ◎◎
         メルマガ第251号の配信予定日は5月22日(水)を予定しています。
   次号コラムでは「(仮)災害に強いまちづくり」をテーマとします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥

 ◎ 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
           滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
 ◎ 編 集 JIAM教務部・調査研究部
              TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
 ◎ このメールマガジンについてのご感想・ご意見
    ・・・ kyoumu@jiam.jp
 ◎ このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを変更したい時
    ・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
 ◎ バックナンバーを見たい時
    ・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/back_number/

‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★