バックナンバー

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  JIAMメールマガジン 第220号(令和3年10月27日発行)
              JIAM(全国市町村国際文化研修所)
              https://www.jiam.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第220号をお届けします。
 ◆ 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆様でご供覧ください ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お知らせ】全国市町村国際文化研修所では、10月12日(火)より来所による研修を再開いたしました。
      研修詳細につきましては、弊所ホームページをご確認ください。

┌──────────┐----------------------------------------------
  今号のトピックス
└──────────┘----------------------------------------------

■ 研修受講者募集中!

■ 追加研修のお知らせ

■ 今月のコラム
「提案を実現するための技法」

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
            研修受講者募集中!
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

○第2回多文化共生の地域づくりコース
 令和4年1月31日(月)-令和4年2月4日(金)
 申込期限:11月26日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=21210

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
            追加研修のお知らせ
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

○市町村議会議員研修[3日間コース]新人議員のための地方自治の基本
 令和4年1月26日(水)-令和4年1月28日(金)
 申込開始は令和3年11月11日(木)予定となっております。

 本研修は令和3年5月に実施予定でありましたものを3日間に短縮し追加実施いたします。

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
           ◎ 今月のコラム ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

 「提案を実現するための技法」
                オフィス・ウスイ代表 臼井 純子

 新たな事業の立ち上げ、既存の事業の方向性の修正、拡大など組織内でなにかを始める時には、必ず「企画提案」作業がつきものである。担当者は企画提案のためのプレゼンテーション資料の作成に頭を悩ませる。昨今は地方自治体においても、依頼・自主を問わず提案書の作成、企画立案が必要となる業務が増加しており、・・・この続きは、次のURLをご覧ください。

https://www.jiam.jp/melmaga/column/newcontents54.html#002265

-------------------------------------------------------------------------------
              [編集後記]
-------------------------------------------------------------------------------
 今号はうれしいお知らせからです。10月12日(火)より来所研修が再開し、研修所にはたくさんの受講者の方々にお越しいただいております。
 また季節は夏から秋?を通りこしてしまい冬のようにも感じ取れる気温変化や、まだまだ気の抜けない新型コロナウイルスの感染症防止、皆さまには体調管理なども含め引続き予防にもお気をつけください。
 さて今回の編集後記は「1.受講者にお越しいただくために」のお知らせ、「2.シニアマネジャ-研修~ダイバーシティの視点から~」研修リベンジ・・・の2つのテーマにより掲載します。1つでも目を通していただければ幸いです。 

 「1.受講者にお越しいただくために」・・・本年度、私の目標の一つに「受講者数増への取組」をあげております。先日上司である○島健○主幹との面談の中で、ぜひメルマガを通じて発信していこうとアドバイスを頂きました。発信内容(お願い事項)は次のとおりです。

 まず自治体職員の皆さまに来所受講いただくためには派遣自治体におかれまして令和4年度の予算化(研修経費及び旅費)が必要となります。
 この配信をご覧の自治体職員の皆さまは、新年度予算編成において研修派遣担当課に令和4年度研修受講予定(本人若しくは所属メンバー)である旨を申し出ていただき、受講のための予算措置を行っていただく取組をお願いいたします。
 また、ご登録いただいております議員の皆さまには、新年度予算審議において自治体職員の研修派遣は人材育成に大変効果的でありますので採決時には何卒賛成してください。
 特にメルマガをご覧いただいている査定担当の方々には、新型コロナウイルス感染症の関係で研修中止となり予算執行されていないなどの理由で新年度0査定しないようお願い申し上げます。

 「2.シニアマネジャ-研修~ダイバーシティの視点から~」研修リベンジ・・・10月13日(水)~10月15日(金)の間、全国各地より20名の受講者をお迎えし集合型、対面式による研修を実施することができました。3日間は秋晴れの天候にも恵まれ、講義・演習を通じた研修と併せ受講者の皆さまには実り多き研修となったのではないでしょうか。
 さて私、研修担当として約6か月ぶりの実施となったことから、お水の用意(講師用)を忘れたり、司会進行時には原稿をよく噛み滑舌が大変悪かったことを反省しております。
 またコロナ禍での開催でありましたので、使用教室の30分程度に1回の換気には特に注視し窓の開閉を行いながら研修実施しました。1日目の夕方には、「お一人ずつ自己紹介」を頂き、特に学びたいことや最近のマイブームなどについてお話しいただきアイスブレークを行うことができました。・・・ただ、18時に終了となり日没が早かった影響からか換気のために開けていた窓より大量の虫(ユスリカ)達が入り込み教室を飛んでおりました。受講生の皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしましたが、このような出来事も次回に活かしていきたいと思います。
 本研修は初めて企画から取組んだ研修であり無事実施でき4月の研修のリベンジ達成となりました。
 やはり集合型(対面式)研修の達成感は絶大であると痛感しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◎◎今号も最後までご覧いただきありがとうございました。◎◎
   メルマガ第221号の配信予定日は11月24日(水)を予定しています。
次号コラムでは「住民の健康を考える~健康寿命を延ばすために~」をテーマとします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
 ◎ 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
           滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
 ◎ 編 集 JIAM教務部・調査研究部
      TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
 ◎ このメールマガジンについてのご感想・ご意見
    ・・・ kyoumu@jiam.jp
 ◎ このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを変更したい時
    ・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
 ◎ バックナンバーを見たい時
    ・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/back_number/
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★