バックナンバー
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
JIAMメールマガジン
第92号(平成23年2月23日発行)
JIAM(全国市町村国際文化研修所)
http://www.jiam.jp
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
いかがお過ごしですか。
「JIAMメールマガジン」第92号をお届けします。
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
◎◎◎ 今回のトピックス ◎◎◎
--------------------------------------------------------------------
1 研修のご案内
2 1月~2月に実施した研修から
3 「分権時代の自治体職員」(第71回)
4 「多文化共生社会に向けて」(第47回)
5 「JIAM情報ひろば」情報募集中!
--------------------------------------------------------------------
◎ 1 研修のご案内 ◎
--------------------------------------------------------------------
■ 国際文化系研修
○ JIAM遠隔英語コース(e-learning)
4月1日(金)~9月30日(金)(6ヶ月間)
http://www.en-jiam.jp/
○ 自治体外国人施策の実務 ~はじめて担当する方へ~
4月26日(火)~4月28日(木)
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/23/tr11015.html
■ 政策実務系研修
○ 【JIAMまちづくり探訪】『人材』と『協働』でまちづくり!
4月11日(月)~4月12日(火)
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/23/tr11082.html
○ 【JIAM事例フォーラム】公有不動産の有効活用
4月14日(木)(日帰り研修)
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/23/tr11067.html
○ 【JIAM事例フォーラム】人事評価制度における評価結果の活用
4月25日(月)~4月26日(火)
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/23/tr11050.html
○ 自治体財政入門
4月26日(火)~4月28日(木)
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/23/tr11058.html
--------------------------------------------------------------------
◎ 2 1月~2月に実施した研修から ◎
--------------------------------------------------------------------
■ 1月~2月に実施した研修からご紹介します。
○ 第2回多文化共生の地域づくりコース
1月31日(月)~2月4日(金)
http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_463.html
--------------------------------------------------------------------
◎ 3 「分権時代の自治体職員」(第71回) ◎
早稲田大学大学院公共経営研究科教授 稲継 裕昭 氏
--------------------------------------------------------------------
インタビュー:相馬市総務課 主任主査兼職員係長 伊東 充幸さん(上)
このメールマガジン読者の中には、OJL(On the Job Learning)
という言葉に接したことのある人も多いだろう。いわゆる学習する組織、
という概念である。近時、JIAM をはじめとする研修所で、OJL、
学習する組織をテーマとした研修の機会も提供されており、
それを受講した方もおられるだろう。
今回は、そのOJLを実践している相馬市の事例を紹介しよう。
・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
http://www.jiam.jp/melmaga/newcontents/newcontents71.html
--------------------------------------------------------------------
◎ 4 「多文化共生社会に向けて」(第47回) ◎
明治大学国際日本学部教授 山脇 啓造 氏
--------------------------------------------------------------------
第47回 第3のグローバル人材?
この数ヶ月、大学生の就職率の低下や就職活動の長期化が話題に
なっています。就職率の低下の理由として、景気動向の影響も
ありますが、大企業志向の学生と労働力不足の中小企業という
ミスマッチの存在が指摘されています。また、企業が新興国など
成長する海外市場で活躍できるグローバル人材を求めているのに、
学生が内向き志向になっているというミスマッチも最近、注目されて
います。海外進出に力を入れる大企業は、日本の大学で学ぶ外国人
留学生を積極的に採用するだけでなく、中国やインドなど海外の
有力大学の学生を直接採用する動きも目立ってきています。
・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
http://www.jiam.jp/melmaga/newcontents2/newcontents47.html
--------------------------------------------------------------------
◎ 5 「JIAM情報ひろば」情報募集中! ◎
--------------------------------------------------------------------
「JIAMメールマガジン」では、皆さんから寄せられた様々な情報
を掲載していこうと「JIAM情報ひろば」を設けています。
JIAMで研修を受講した後、「職場で報告会を実施した」、「再度、
研修生みんなが集まり交流会・勉強会を開催した」等の活動報告や、
「JIAMで学んだことを職場でこのように生かしている」等の日頃の
業務に関すること、あるいは、JIAMで研修を受講した感想や研修生
同士の交流など皆さんからの情報をお待ちしております。
詳しくは、下記までお問い合わせください。
JIAM教務部・調査研究部(電話 077-578-5932 FAX 077-578-5906)
E-mail: kyoumu@jiam.jp
「JIAM情報ひろば」は、次のURLをご覧ください。
http://www.jiam.jp/melmaga/hiroba/index.html
--------------------------------------------------------------------
◎ 編集後記(^^)/ ◎
--------------------------------------------------------------------
皆さんいかがお過ごしですか。
迷惑な冬の風物詩であるインフルエンザが流行しています。流行時期
は例年3月までということで、しばらく続きそうです。
私自身、体が弱いのか、体調を崩すことが比較的多いのですが、
この冬になってからは、めずらしくインフルエンザをはじめ風邪を
ひいていません。毎日マスクをして、いつも以上に手洗いをすることで、
ウイルスを防いだり、喉を保護するために、ネックウォーマーをつけて
寝たり、ジョギング効果で抵抗力が高まっているのかもしれません。
ただ、こうやって油断していると得てして、風邪をひきがちなので、
気を緩めずにいきたいです。
多くの人にとってそうだと思うのですが、健康は失うまで、本当の
ありがたさに気づきません。大切な充実した時間、楽しい時間も
失ってしまいます。毎日健康に働けることのありがたさ、人と交流
できることのありがたさなど、当たり前のことに感謝して、日頃の
不摂生を見直さなければと思います。皆さんも体調には十分にお気を
つけください。
今後も引き続きJIAMメルマガをご愛読いただきますよう、よろしく
お願いいたします。(M.K)
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
◎◎ 今号も最後までご覧いただきありがとうございました。 ◎◎
--------------------------------------------------------------------
_____________________________________________________________________
◎ 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
◎ 編 集 JIAM教務部・調査研究部
TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
◎ このメールマガジンについてのご感想・ご意見
・・・ mailto:kyoumu@jiam.jp
◎ このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを変更したい時
・・・ http://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
◎ バックナンバーを見たい時
・・・ http://www.jiam.jp/melmaga/back_number.html
___________________________________________________________________