バックナンバー

★JIAMメールマガジン★ 第195号(R1/9/25)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  JIAMメールマガジン 第195号(令和元年9月25日発行)
              JIAM(全国市町村国際文化研修所)
              https://www.jiam.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第195号をお届けします。
 ◆ 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆様でご供覧ください ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌──────────┐----------------------------------------------
  今号のトピックス
└──────────┘----------------------------------------------
 ■ 研修受講者募集中! 
 ■ 8月に実施した研修のご紹介
 ■ 「JIAM情報ひろば」情報募集中!
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
           ◎ 研修受講者募集中! ◎ 
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
現在JIAMで受講者を募集している研修をご紹介します。
各研修の詳細は、各URLからご覧いただけます。
○社会的孤立の増加への対応
 令和元年10月23日(水)-令和元年10月25日(金)
 申込期限:9月27日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19454
○市町村長特別セミナー「地域経営塾」
 令和元年10月31日(木)-令和元年11月1日(金)
 申込期限:9月27日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19601
○滞納整理の実践と徴収マネジメント
 令和元年11月11日(月)-令和元年11月15日(金)
 申込期限:10月1日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19429
○シニアマネジャー研修~ダイバーシティの視点から~
 令和元年11月13日(水)-令和元年11月15日(金)
 申込期限:10月1日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19504
○SDGsによる地域づくり
 令和元年11月13日(水)-令和元年11月15日(金)
 申込期限:10月1日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19205
○第2回市町村議会議員特別セミナー
 令和元年11月18日(月)-令和元年11月19日(火)
 申込期限:10月3日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19604
○避難行動要支援者対策~災害弱者をつくらない~
 令和元年11月20日(水)-令和元年11月22日(金)
 申込期限:10月8日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19404
○「子供都市・農山漁村交流体験活動」による地域づくり
 令和元年11月21日(木)-令和元年11月22日(金)
 申込期限:10月8日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19442
○第2回女性リーダーのためのマネジメント研修
 令和元年11月25日(月)-令和元年11月29日(金)
 申込期限:10月15日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19502
○自治体の内部統制と監査機能
 令和元年11月25日(月)-令和元年11月27日(水)
 申込期限:10月15日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19423
○住民の健康を考える~健康寿命を延ばすために~
 令和元年11月27日(水)-令和元年11月29日(金)
 申込期限:10月15日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19456
○障がいのある人への自立支援
 令和元年12月2日(月)-令和元年12月6日(金)
 申込期限:10月21日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19457
○民泊を活用したまちづくり
 令和元年12月2日(月)-令和元年12月4日(水)
 申込期限:10月21日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19443
○これからの農業を考える
 令和元年12月4日(水)-令和元年12月6日(金)
 申込期限:10月21日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19450
○第2回多文化共生の地域づくりコース
 令和2年2月3日(月)-令和2年2月7日(金)
 申込期限:1月10日
 https://www.jiam.jp/workshop/detail.html?t=19211
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
        ◎ 8月に実施した研修のご紹介 ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 8月にJIAMで実施した研修の一部をご紹介します。
 各研修の様子や受講生の感想等は、各URLからご覧いただけます。
○第1回市町村議会議員特別セミナー
 令和元年8月1日(木)-令和元年8月2日(金)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19603
○人事評価制度とその運用の実際
 令和元年8月5日(月)-令和元年8月9日(金)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19408
○世界情勢からわがまちの未来をつくる
 令和元年8月5日(月)-令和元年8月6日(火)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19203
○保育士・幼稚園教諭のための保育行政~子育て支援施策の最新動向~
 令和元年8月6日(火)-令和元年8月8日(木)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19453
○市町村議会議員研修[3日間コース]1年目議員のために
 令和元年8月7日(水)-令和元年8月9日(金)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19609
○市町村議会議員研修[3日間コース]地方財政制度の基本と自治体財政
 令和元年8月19日(月)-令和元年8月21日(水)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19610
○外国につながりを持つ子どもたちへの学習支援
 令和元年8月19日(月)-令和元年8月23日(金)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19209
○固定資産税課税事務(家屋)
 令和元年8月20日(火)-令和元年8月30日(金)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19427
○グローバルな視点で地域経営を学ぶ~多様な主体を活かす~
 令和元年8月20日(火)-令和元年9月2日(月)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19101
○市町村議会議員研修[3日間コース]地方議員のための政策法務~政策実現のための条例提案に向けて~
 令和元年8月21日(水)-令和元年8月23日(金)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19611
○鳥獣被害と自治体の対応
 令和元年8月28日(水)-令和元年8月30日(金)
 https://www.jiam.jp/workshop/report.html?t=19439

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
  ◎ コラム  ◎ 
「地域づくりをサポートする外部人材の役割」
国立大学法人徳島大学総合科学部 准教授 田口 太郎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 我が国全体の人口減少が始まり、日本創成会議による「消滅可能性自治体」の問題提起がなさ
れてから我が国の各自治体は沸き立ったような人口獲得競争のただ中にある。居住者の獲得が
頭打ちになると、次なる人口として「関係人口」の獲得競争まで始まっている。その中心的な位置
づけに置かれてきたのが「移住者」であり、移住フェアは東京や大阪を中心に無数に開催されてい
る。しかし、こうしたムーブメントの中で「なぜ人口を獲得する必要があるのか」という根本的な問い
かけはあまり見られないのも事実である。地域の活力は「人口」に依存するわけではない。地域の
活力は地域に住まう人々の暮らしの質に依拠するものであり、様々な地域づくりを評価する際にも
この「住民の質的な暮らし」の充実を図ることが重要である。

   ・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
https://www.jiam.jp/melmaga/column/newcontents29.html#001767
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
        ◎ 「JIAM情報ひろば」情報募集中! ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 「JIAMメールマガジン」では、皆様から寄せられた様々な情報を掲載していこうと「JIAM情
報ひろば」を設けています。
 JIAMで研修を受講した後、「職場で報告会を実施した」、「再度、受講者みんなが集まり
交流会・勉強会を開催した」等の活動報告や、「JIAMで学んだことを職場でこのように生か
している」等の日頃の業務に関すること、あるいは、JIAMで研修を受講した感想や受講者同
士の交流など皆さんからの情報をお待ちしております。下記まで情報をお寄せください。
  JIAM教務部・調査研究部(電話 077-578-5932 FAX 077-578-5906)
  E-mail: kyoumu@jiam.jp
「JIAM情報ひろば」は、次のURLをご覧ください。
  https://www.jiam.jp/melmaga/hiroba/index.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ┌─────┐
   編集後記
 └─────┘
 朝晩冷え込む日が増え、風もだいぶ秋らしくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏は暑い、冬は寒い、春は花粉症のため、私は秋という季節が一番好きです。
学校の授業で清少納言が「秋は夕暮れ」が「いとをかし」であると書いたことを学び、例えば夕焼け
を見たときに感じるあのなんとも言えない感覚は、自分なりに趣きを感じていたのかと、日本で生ま
れ育った自分の中になんとなく流れる四季の感性に納得したのを思い出します。
夏の終わりに、京都の貴船に行き、川床料理を食しました。時期的に観光客も少なく、川のせせらぐ
自然の中で過ごした静寂な時間は、なんとも「いとをかし」体験でした。
引き続き当メルマガをご愛読いただきますようよろしくお願いします。(Y.N)

JIAMのホームページアドレス:https://www.jiam.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◎◎ 今号も最後までご覧いただきありがとうございました。 ◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
 ◎ 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
           滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
 ◎ 編 集 JIAM教務部・調査研究部
      TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
 ◎ このメールマガジンについてのご感想・ご意見
    ・・・ kyoumu@jiam.jp
 ◎ このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを変更したい時
    ・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
 ◎ バックナンバーを見たい時
    ・・・ https://www.jiam.jp/melmaga/back_number/
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★