バックナンバー

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  JIAMメールマガジン 第136号(平成26年10月22日発行)
              JIAM(全国市町村国際文化研修所)
              http://www.jiam.jp

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第136号をお届けします。
 ◆ 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆さまでご供覧ください ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌──────────┐----------------------------------------------
  今号のトピックス
└──────────┘----------------------------------------------
 ■ 研修受講者募集中!
 ■ 9月に実施した研修のご紹介
 ■ 「分権時代の自治体職員」(第115回)
 ■ 「多文化共生社会に向けて」(第91回)
 ■ 機関誌「国際文化研修」第85号を発行しました!
 ■ 「JIAM情報ひろば」情報募集中!

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
           ◎ 研修受講者募集中! ◎ 
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 現在JIAMで受講者を募集している研修をご紹介します。
 各研修の詳細は、各URLからご覧いただけます。


■ 国際文化研修

 ○多文化共生の地域づくりコース
  平成27年2月2日(月)~2月6日(金)(5日間)
  申込期限:11月27日(木)※申込多数時抽選
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/26/tr14215.html


■ 政策・実務研修

 ○農業振興と地域の活性化
  平成26年12月8日(月)~12月12日(金)(5日間)
  申込期限:11月4日(火)※申込多数時抽選
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/26/tr14443.html

 ○これからのまちづくりと地域の交通~公共交通を中心に~
  平成26年12月10日(水)~12月12日(金)(3日間)
  申込期限:11月4日(火)※申込多数時抽選
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/26/tr14438.html


■ 首長・議員等研修

 ○トップマネジメントセミナー「地域経済の振興」
  平成27年1月19日(月)~1月20日(火)(2日間)
  申込期限:12月8日(月)※申込多数時選考
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/26/tr14602.html


◆まもなく募集開始の研修について◆
 詳しくは次のURLからご覧ください。
http://www.jiam.jp/soon/upfile/soon105_1.pdf


★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
        ◎ 9月に実施した研修のご紹介 ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 9月にJIAMで実施した研修の一部をご紹介します。
 各研修の様子や受講生の感想等は、各URLからご覧いただけます。


■ 公共政策技法研修

 〇自治体職員のための政策法務
  9月1日(月)~9月5日(金)(5日間)
  http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_113.html

 〇公共政策エッセンス講座~政策の立案~
  9月8日(月)~9月12日(金)(5日間)
  http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_118.html


■ 政策実務研修

 〇新地方公会計制度の実務~連結財務書類の作成~
  9月2日(火)~9月5日(金)(4日間)
  http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_112.html


★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
      ◎ 「分権時代の自治体職員」(第115回) ◎
      ~早稲田大学政治経済学術院教授 稲継 裕昭 氏~
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
インタビュー:玉野市人事課の皆様(中)

 採用情報Facebookをはじめた玉野市人事課。職場の雰囲気はとても和やかで
明るい。市役所の雰囲気も良い。取材に訪れた際、市役所の中を一人で歩いて
いると、色々な職員から声をかけられた。これも人事課が「あいさつ一声運動」
を展開して、現在の状態まで職員力を向上させたことによるものだ。
 

   ・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
   http://www.jiam.jp/melmaga/bunken/newcontents115.html


★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
      ◎ 「多文化共生社会に向けて」(第91回) ◎
       ~明治大学国際日本学部教授 山脇 啓造 氏~
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
「地方創生」

 2014年9月29日に第187回国会が開会し、安倍晋三首相による所信表明演説が
行われました。その中で特に強調されたのは、「地方創生」と「女性の活躍」
でした。地方創生の分野では、人口減少抑制や東京一極集中の是正に向けた地
方創生の基本理念と総合戦略を策定することなどを定めた「まち・ひと・しご
と法案」と、自治体を支援するための「地域再生法改正案」の審議が始まって
います。 

   ・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
   http://www.jiam.jp/melmaga/kyosei/newcontents91.html


★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
      ◎ 機関誌「国際文化研修」第85号を発行しました! ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★

 今号の特集は「JIAM研修紹介」です。平成25年度下半期から平成26
年度上半期にかけて行われた研修の中から、それぞれの分野でご活躍の先生方
に、講義の内容を基に、最新の情報も取り入れご寄稿していただいたものをご
紹介します。

 ○特集「JIAM研修紹介」
 「医療通訳基礎研修~ことばと文化の壁を超えて~」
  (大阪大学大学院人間科学研究科国際協力学 教授 中村 安秀氏)
 「「やさしい日本語」の活用理由を再考する」
  (弘前大学人文学部 教授 佐藤 和之氏)
 「稼ぐ自治体を創る」
  (株式会社ローカルファースト研究所 代表取締役 関 幸子氏)
 「初任者向け地域おこし協力隊・集落支援員を対象とした研修会について」
   (地域サポート人ネットワーク全国協議会 幹事・公益社団法人中越防災
    安全推進機構復興デザインセンター長 稲垣 文彦氏)
 

   ・・・詳しくは、次のURLをご覧ください。
   http://www.jiam.jp/journal/index.html


★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
        ◎ 「JIAM情報ひろば」情報募集中! ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 「JIAMメールマガジン」では、皆さんから寄せられた様々な情報を掲載
していこうと「JIAM情報ひろば」を設けています。
 JIAMで研修を受講した後、「職場で報告会を実施した」、「再度、研修
生みんなが集まり交流会・勉強会を開催した」等の活動報告や、「JIAMで
学んだことを職場でこのように生かしている」等の日頃の業務に関すること、
あるいは、JIAMで研修を受講した感想や研修生同士の交流など皆さんから
の情報をお待ちしております。下記まで情報をお寄せください。

  JIAM教務部・調査研究部(電話 077-578-5932 FAX 077-578-5906)
  E-mail: kyoumu@jiam.jp
「JIAM情報ひろば」は、次のURLをご覧ください。
  http://www.jiam.jp/melmaga/hiroba/index.html


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ┌─────┐
   編集後記
 └─────┘
 10月~12月中に弊所にて研修募集を開始する一覧が下記から確認できま
す。とても分かりやすいので改めてご案内いたします。↓↓
 受講申し込みお待ちしております。
 http://www.jiam.jp/soon/upfile/soon105_1.pdf
 今後も引き続きJIAMメルマガをご愛読いただきますよう、よろしくお願いい
たします。(K.S)
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◎◎ 今号も最後までご覧いただきありがとうございました。 ◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥

 ◎ 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
        滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
 ◎ 編 集 JIAM教務部・調査研究部
   TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
 ◎ このメールマガジンについてのご感想・ご意見
    ・・・ kyoumu@jiam.jp
 ◎ このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを
   変更したい時
    ・・・ http://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
 ◎ バックナンバーを見たい時
    ・・・ http://www.jiam.jp/melmaga/back_number/

‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★