バックナンバー
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
JIAMメールマガジン 第116号(平成25年2月27日発行)
JIAM(全国市町村国際文化研修所)
http://www.jiam.jp
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第116号をお届けします。
◆ 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆さまでご供覧ください ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌──────────┐--------------------------------------------
今号のトピックス
└──────────┘--------------------------------------------
■ 平成25年度上半期開催研修の申込開始日のご案内
■ 平成25年度JAMP共同実施研修(旧専門実務研修)のご案内
■ 平成25年度議員研修・議員セミナーのご案内
■ 研修受講者募集中!
■ 1月に実施した研修のご紹介
■ 「分権時代の自治体職員」(第95回)
■ 「多文化共生社会に向けて」(第71回)
■ 「JIAM情報ひろば」情報募集中!
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 平成25年度上半期開催研修の申込開始日のご案内 ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
JIAMでは、来年度上半期に開催予定の研修について、研修期間、予定人
数、申込開始日等の情報をHP上に掲載しています。詳細につきましては、次
のURLをご覧ください。
http://www.jiam.jp/news/upfile/news1177_1.pdf
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 平成25年度JAMP共同実施研修(旧専門実務研修)のご案内 ◎
~ 4月1日募集開始! ~
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
JIAMでは、特定の行政分野における高度な事務処理能力の養成を目的と
し、下記の研修を実施します。
〇法令実務A~法務の基礎と実務(改正演習を中心に)~
〇住民税課税事務
〇固定資産税課税事務(土地)
〇固定資産税課税事務(家屋)
〇市町村税徴収事務
〇法令実務B~法務の応用と実践~
〇選挙事務
いずれも平成25年4月1日から募集開始です。詳しい申込方法や日程等に
つきましては、次のURLをご覧ください。
http://www.jiam.jp/news/upfile/news1178_1.pdf
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 平成25年度議員研修・議員セミナーのご案内 ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
JIAMでは、市(区)町村議会議員の皆様を対象に、地方行政・地方議会
を取り巻く諸課題をテーマとした多様なセミナーや研修を実施しています。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
詳細につきましては、次のURLをご覧ください。また、研修・セミナーの
受講申し込みは、議会事務局を通じてお願いいたします。
http://www.jiam.jp/news/upfile/news1181_1.pdf
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 研修受講者募集中! ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
現在JIAMで受講者を募集している研修をご紹介します。
各研修の詳細は、各URLからご覧いただけます。
■ 国際文化系研修
〇第1回多文化共生マネージャー養成コース
前期:5月13日(月)~17日(金)
後期:7月1日(月)~5日(金) (計10日間)
申込期限:4月4日(木)※申込多数時抽選等
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/25/tr13208.html
■ 政策実務系研修
〇【JIAM事例フォーラム】人事評価制度における評価結果の活用
4月22日(月)~23日(火)(2日間)
申込期限:3月18日(月)※申込多数時抽選等
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/25/tr13319.html
〇自治体財政入門
5月8日(水)~10日(金)(3日間)
申込期限:3月25日(月)※申込多数時抽選等
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/25/tr13338.html
〇職場のチーム力アップ
2日間コース:5月13日(月)~14日(火)
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/25/tr13305.html
3日間コース:5月13日(月)~15日(水)
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/25/tr13306.html
申込期限:いずれも3月25日(月)※申込多数時抽選等
〇変革期の自治体財務~財政分析・公会計・起債管理・資金調達~
5月15日(水)~17日(金)(3日間)
申込期限:3月25日(月)※申込多数時抽選等
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/25/tr13340.html
■ 特別セミナー等
〇第1回市町村議会議員特別セミナー
4月11日(木)~12日(金)(2日間)
申込期限:3月14日(木)※先着順
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/25/tr13404.html
〇市町村議会議員短期研修
議会改革を考える~先進事例に学ぶ住民参加・情報公開~
4月15日(月)~16日(火)(2日間)
申込期限:3月14日(木)※申込多数時抽選等
※より多くの方に受講していただくため、平成24年度「議会改革を考え
る」(平成24年10月29日~30日実施)を受講された方はお申し
込みいただけませんので、ご理解をお願いします。
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/25/tr13412.html
〇市町村議会議員短期研修
自治体決算を考える~決算審査の新しいアプローチ~
4月25日(木)~26日(金)(2日間)
申込期限:3月14日(木)※申込多数時抽選等
※より多くの方に受講していただくため、平成24年度「自治体決算を考
える」(平成24年7月5日~6日実施)を受講された方はお申し込み
いただけませんので、ご理解をお願いします。
http://www.jiam.jp/workshop/seminar/25/tr13415.html
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎1月に実施した研修のご紹介 ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
1月にJIAMで実施した研修の一部をご紹介します。
各研修の様子や受講生の感想等は、各URLからご覧いただけます。
■ 国際文化系研修
〇第2回多文化共生マネージャー養成コース
前期:11月12日(月)~16日(金)
後期:1月21日(月)~25日(金)(合計10日間)
http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_689.html
〇第2回多文化共生の地域づくりコース
1月28日(月)~2月1日(金)(5日間)
http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_682.html
■ 政策実務系研修
〇地域づくり人育成講座
1月9日(水)~11日(金)(3日間)
http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_681.html
〇農業振興と地域の活性化
1月21日(月)~25日(金)(5日間)
http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_679.html
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 「分権時代の自治体職員」(第95回) ◎
~早稲田大学政治経済学術院教授 稲継 裕昭 氏~
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
インタビュー:熱海市 総合政策推進室 主査
杉山 由記(すぎやま ゆき)さん(上)
メルマガの読者の皆さんは、「熱海」というとどのようなイメージをお持ち
だろうか。「親が新婚旅行で行ったところ」「温泉街だけど、バブルがはじけ
て大型のホテルの倒産があいついだ」というようなイメージをお持ちの方も多
いと思う。確かに、1990年代に、団体旅行の熱海詣でが激減して、老舗の旅館
やホテルが廃業に追い込まれた時期があった。だが、いま、熱海は大きく生ま
れ変わろうとしている。
・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
http://www.jiam.jp/melmaga/newcontents/newcontents95.html
<杉山氏プロフィール>
平成8年に熱海市役所に入庁。中央公民館、市民課、社会福祉課等を経て、
平成22年に総合政策推進室に異動し、平成23年よりシティプロモーション
の担当となり、メディア広報を中心に取り組んでいる。
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 「多文化共生社会に向けて」(第71回) ◎
~明治大学国際日本学部教授 山脇 啓造 氏~
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
「インターカルチュラル・シティーズ・マイルストーン・イベント」
2013年2月上旬に、3日間の日程で、欧州評議会と欧州委員会のイニシ
アティブによって2008年にスタートしたインターカルチュラル・シティー
ズ(ICC)プログラムにとって「マイルストーン(節目)」となる、過去最
大の会議が「多様性を生かす都市」をテーマにアイルランドの首都ダブリン市
で開催されました。この会議には、欧州の自治体関係者を中心に、43カ国、
100を超える都市から約200名が集まりました。
・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
http://www.jiam.jp/melmaga/newcontents2/newcontents71.html
★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 「JIAM情報ひろば」情報募集中! ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
「JIAMメールマガジン」では、皆さんから寄せられた様々な情報を掲
載していこうと「JIAM情報ひろば」を設けています。
JIAMで研修を受講した後、「職場で報告会を実施した」、「再度、研
修生みんなが集まり交流会・勉強会を開催した」等の活動報告や、「JIA
Mで学んだことを職場でこのように生かしている」等の日頃の業務に関する
こと、あるいは、JIAMで研修を受講した感想や研修生同士の交流など皆
さんからの情報をお待ちしております。
詳しくは、下記までお問い合わせください。
JIAM教務部・調査研究部(電話 077-578-5932 FAX 077-578-5906)
E-mail: kyoumu@jiam.jp
「JIAM情報ひろば」は、次のURLをご覧ください。
http://www.jiam.jp/melmaga/hiroba/index.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
┌─────┐
編集後記
└─────┘
2月もまもなく過ぎようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか?こ
ちらJIAMでは、年度内の研修はほとんど修了しましたが、すでに来年度
の研修の企画や募集が開始されています。新たなスタートに向けて慌ただし
さが増している感じです。
さて、全く話が変わるのですが、私は休みの日時間があればよく大型量販
店に行きます。特に何かを買いに行くためではなく、ただ陳列されている商
品を眺めている場合がほとんどです。たまに気に入ってどうしても欲しくな
れば買いますが、基本的には良い商品を見ればそれを買ったつもりになって、
購入後どう使うかイメージして楽しんでいます。ところが、最近聞いた話に
よると、そういった大型量販店で見るだけの人が多くなって売り上げにも影
響しているそうです。
それは別に私のように見てるだけで楽しんでいる人間が増えたわけではな
く、購入の手段がインターネット通販になっている方々が増加しているため
のようです。今インターネットで欲しい商品の最安値を教えてくれるサイト
があるので、そういったサイトで調べて購入するのですが、安値の上位に並
ぶのは、やはり人件費や場所代の面で有利なネット通販専門の店です。ポイ
ントや長期保証が付くなど量販店で購入するメリットもあるのですが、それ
を上回るほどネット通販専門店が価格面で優位になってきているようです。
大型量販店は、商品を手に取って見るためだけの一種の展示場のような感覚
で利用する人が増えているのです。
実は私もネット通販をちょくちょく利用していますが、今のところは大型
量販店の方に魅力を感じます。私が大型量販店に行く理由はもう一つあって、
それは人が集まる賑わいを感じることができるからです。老若男女様々な方
々が集まって買い物をする活気が賑わいを作り、その賑わいがさらに多くの
人を引き付け、購入を促す原動力になっていると思います。ネットサーフィ
ンも面白いですが、私は人の集まる賑わいの中にいる方がまだまだ楽しいし、
何より安心を感じます。
今後も引き続きJIAMメルマガをご愛読いただきますよう、よろしくお
願いいたします。(T.I)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎◎ 今号も最後までご覧いただきありがとうございました。 ◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
◎ 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
◎ 編 集 JIAM教務部・調査研究部
TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
◎ このメールマガジンについてのご感想・ご意見
・・・ kyoumu@jiam.jp
◎ このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを
変更したい時
・・・ http://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
◎ バックナンバーを見たい時
・・・ http://www.jiam.jp/melmaga/back_number.html
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★