実施報告

市町村議会議員研修[3日間コース]地方議員のための政策法務~政策実現のための条例提案に向けて~
【期間】令和元年8月21日(水)-令和元年8月23日(金)

令和元年度「市町村議会議員研修[3日間コース]地方議員のための政策法務~政策実現のための条例提案に向けて~」を8月21日(水)から8月23日(金)までの3日間で実施いたしました。

本研修は、多様な住民ニーズに適切に対応した地域づくりに資するため、地域住民の代表である地方議員自らが政策を提案し、条例を立案する「政策法務能力」を向上させることを目的に実施いたしました。

研修の様子
井川氏.jpg 宍戸氏.jpg 演習01.jpg 演習02.jpg

写真(左から順に):
・帝京大学法学部教授 井川 博 氏「地方議員と政策法務」講義風景
・新潟大学経済学部教授 宍戸 邦久 氏「法制執務の基本」講義風景
・「条例立案」演習風景①、②
「議会基本条例」「住民参加・活動推進条例」「地域支え合い活動推進条例」「空家等の適正管理に関する条例」の4つのテーマに分かれ、実際に条例立案を体験しました。

受講者の感想
受講者の皆様からは次のような感想をいただきました。
「上位法と条例の関係、立案のポイントが理解できた。」
「分権改革の流れと法務の関係を改めて学習することができた。」
「条例を作ることがいかに難しいかを身をもって知ることができ本当に良かった。住民にとって分かりやすい条例づくりが大事だと感じた。」

今回の研修には、全国から38名の方にご参加いただきました。今回学んだことや研修を通して築かれたネットワークを存分にご活用いただき、今後の業務に活かしていただけましたら幸いです。 JIAMでは、今後も地方自治体が抱える課題解決の一助としていただけるような研修を実施してまいります。どうぞご活用ください。