実施報告

持続可能なまちづくり(国内+海外)
【期間】令和元年9月10日(火)-令和元年9月23日(月)

 令和元年度「持続可能なまちづくり」研修を国内研修4日間(9月10日(火)~9月13日(金))、海外研修10日間(9月14日(土)~9月23日(月))の日程で実施いたしました。
 本研修は、ヨーロッパの各都市で行われている環境、交通、都市計画、観光、文化等の施策や取組の動向、考え方について理解を深めること、及びヨーロッパの事例を通して、多面的にまちづくり施策を企画立案できる能力の向上を図ることをねらいとして実施しました。

研修の様子
img19102_01.JPG img19102_02.JPG img19102_03.JPG

img19102_04.JPG img19102_05.JPG img19102_06.JPG

写真(上段左上から順に):
・前駐スイス日本国特命全権大使 前田 隆平 氏の講義(国内研修)
・流通経済大学経済学部大学院経済学研究科 教授 板谷 和也 氏の講義(国内研修)
・ミュンスター市役所 視察訪問(ドイツ)
(下段左から順に)
・プリンセッシネンガルテン視察訪問(ドイツ)
・ハイデルベルク市まちあるきの様子(ドイツ)
・バーゼル市役所視察訪問(スイス)

上記のほか、次の団体や講師からレクチャーを受けました。(訪問順)
〈コーディネーター(全日程)〉
・龍谷大学政策学部政策学科 教授 服部 圭郎 氏
〈国内研修〉
・H-imagine 代表・鹿児島大学非常勤講師 松本 英揮 氏
〈ドイツ〉
・永井 宏治 氏(現地コーディネーター)
・松田 雅央 氏(現地コーディネーター)
・Kliba
・開発公社KASIG
・Stadtwerke Karlsruhe GmbH
〈スイス〉
・滝川 薫 氏(現地コーディネーター)
・シャフハウゼン市環境局

受講者の感想
受講者の皆様からは次のような感想をいただきました。
「先進的な取組をしている自治体を、効果的・効率的に視察することができた。」
「技術職の立場でも多くを学べた。知識も増え、自己啓発になったので、具体的な取組に繋げたい。」
「参加者の意識が高く、分からないところを教え合って取り組むことができ、他の自治体職員と交流を深めることができた。」

今回の研修には、全国から20名の方にご参加いただきました。今回学んだことや研修を通して築かれたネットワークを存分にご活用いただき、今後の業務に活かしていただけましたら幸いです。 JIAMでは、今後も地方自治体が抱える課題解決の一助としていただけるような研修を実施してまいります。どうぞご活用ください。