実施報告

第2回市町村議会議員特別セミナー
【期間】30年8月2日(木)-8月3日(金)

平成30年度「第2回市町村議会議員特別セミナー」を8月2日(木)から8月3日(金)の2日間で実施いたしました。

セミナーの様子
IMG_18604_01.JPG IMG_18604_02.jpg IMG_18604_03.jpg IMG_18604_04.jpg

写真(左から順に):
・ 慶應義塾学事顧問・慶應義塾大学客員教授 清家 篤 氏
・ 全国市町村国際文化研修所学長(前 総務省地域力創造審議官)池田 憲治
・ 京都産業大学法学部教授・学長補佐(前 京都府知事) 山田 啓二 氏
・ パラアイスホッケー銀メダリスト(バンクーバーパラリンピック)、一般社団法人日本パラリンピアンズ協会理事、
  北海道新聞パラスポーツアドバイザー 永瀬 充 氏

受講者の感想
受講者の皆様からは、次のような感想をいただきました。
・「地方行政の課題、日本の課題について大変わかりやすくご説明いただきました。今後の活動の参考にしたいと思います。」
・「多様化がますます進んでいく社会のなかで、地方議員が意識しなくてはならないことなど、たいへん勉強になりました。」
・「本当のインクルーシブ社会とは何かを考えることができました。」

今回の研修には、全国から235名の方にご参加いただきました。今回学んだことや研修を通して築かれたネットワークを存分にご活用いただき、今後の業務に生かしていただけましたら幸いです。 JIAMでは、今後も地方自治体が抱える課題解決の一助としていただけるような研修を実施してまいります。どうぞご活用ください。