実施報告

行政評価を核とするマネジメント~予算・決算、総合計画への活用~
【期間】30年7月18日(水)-7月20日(金)

平成30年度「行政評価を核とするマネジメント~予算・決算、総合計画への活用~」を7月18日(水)から7月20日(金)の3日間で実施いたしました。

研修の様子
img18302_01.png img18302_02.png

(左から順に)
関西学院大学専門職大学院経営戦略研究科 教授 稲沢 克祐 氏
長野県塩尻市企画政策部企画課 主査 北野 幸徳 氏

受講者の感想
受講者の皆様からは、次のような感想をいただきました。

・行政評価の基本的な考え方や指標について、分かりやすく教えていただき、理解が深まりました。
・全行程において、講義を聞くだけでなく演習が組み込まれていることにより、
 講義の振り返りや自身の理解度を図ることができた点が良かった。
・先生の多角的で独自性のある視点が大変勉強になり、評価指標などの設定に活かせると思いました。
・様々な自治体の方と意見交換ができ、参考になりました。

今回の研修には、全国から48名の方にご参加いただきました。今回学んだことや研修を通して築かれたネットワークを存分にご活用いただき、今後の業務に生かしていただけましたら幸いです。 JIAMでは、今後も地方自治体が抱える課題解決の一助としていただけるような研修を実施してまいります。どうぞご活用ください。