JIAMからのお知らせ

2025.09.25ご案内

受講決定通知の送付方法の変更について

平素は、全国市町村国際文化研修所(JIAM)の研修業務にご協力賜り、誠にありがとうございます。

このたび、JIAMでは、研修受講者決定時に郵送しておりました「受講決定通知兼請求書」

及び事前課題等の関係資料につきまして、データによる送付に変更することといたします。

併せまして、データ送付する受講決定通知兼請求書におきましては、公印省略の取り扱いとさせていただきます。

具体的には下記のとおりとさせていただきますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

 

                   記

1.メール送付対象研修 

令和71110日以降に開催する研修

(ただし、令和7 年度選挙事務研修は郵送済のため除く)

2.メール送付開始予定日

令和7101

3.メール宛先

お申し込みの際にご登録いただいたメールアドレスにお送りします。

※お申し込みの際、自動受付メールをお送りしておりますが、万が一届いていない場合は、

 メールアドレスの登録が誤っている可能性がございます。

 ご不明な点がございましたら、全国市町村国際文化研修所教務部までご連絡ください。

4.メール差出人   

no-reply★jiam.jp (送付時は★は@としてお送りします)

5.メールタイトル

【全国市町村国際文化研修所 受講決定通知】 ≪研修名≫

6.メール内容

メール本文にて、受講決定通知兼請求書及び関係資料のダウンロード用URLをお送りします。
URLにアクセスしていただき、メールアドレスを入力すると、新たに「ワンタイムパスワード通知メール」が届きますので、
ワンタイムパスワードを確認のうえご入力いただき、当該資料をダウンロードしてください。
※詳細なダウンロード方法につきましては、以下のファイル「受講決定通知のダウンロード方法」をご確認ください。

受講決定通知ダウンロード方法

7.公印省略について

受講決定通知兼請求書のデータ送付に伴い、これまで電子印を押印しておりましたが、
今後は公印省略とし、替わりに発行責任者と発行担当者及び連絡先を記載することといたします。

8.注意事項

受講決定通知兼請求書等をお送りするメールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございます。
恐れ入りますが、ご確認いただけますと幸いです。

 

ご不明点等ございましたら、全国市町村国際文化研修所 教務部(電話077-578-5932)までご連絡ください。