バックナンバー

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  JIAMメールマガジン 第145号(平成27年7月22日発行)
              JIAM(全国市町村国際文化研修所)
              http://www.jiam.jp

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「JIAMメールマガジン」第145号をお届けします。
 ◆ 転送大歓迎、庁内LAN等で職員の皆さまでご供覧ください ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌──────────┐----------------------------------------------
  今号のトピックス
└──────────┘----------------------------------------------
 ■ 研修受講者募集中!
 ■ 6月に実施した研修のご紹介
 ■ 「分権時代の自治体職員」(第124回)
 ■ 「多文化共生の新時代」(第4回)
 ■ 機関誌「国際文化研修」第88号を発行しました!
 ■ 「JIAM情報ひろば」情報募集中!


★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
           ◎ 研修受講者募集中! ◎ 
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 現在JIAMで受講者を募集している研修をご紹介します。
 各研修の詳細は、各URLからご覧いただけます。

■ 国際文化研修

 ○第2回多文化共生の地域づくりコース
  平成28年2月1日(月)~2月5日(金)(5日間)
  申込期限:12月21日(月)※申込多数時抽選
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/27/tr15206.html
  ※第1回(8月24日~28日)も募集期間延長中!(7月24日まで)


■ 公共政策技法研修

 ○公共政策エッセンス講座~政策の立案~
  9月7日(月)~9月11日(金)(5日間)
  申込期限:7月27日(月)※申込多数時抽選
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/27/tr15301.html


■ 政策・実務研修

 〇自治体の自律的な財政運営~制度と最新の動向~
  9月7日(月)~9月9日(水)(3日間)
  申込期限:7月27日(月)※申込多数時抽選
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/27/tr15430.html

 〇住民との協働によるまちづくり
 ~まちづくりコーディネーターの役割と技術の取得~
  9月28日(月)~10月2日(金)(5日間)
  申込期限:8月17日(月)※申込多数時抽選
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/27/tr15435.html

 〇自治体ファイナンス基礎講座~よりよい資金調達・運用を目指して~
  9月29日(火)~10月2日(金)(4日間)
  申込期限:8月17日(月)※先着順
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/27/tr15432.html

 〇子どもの貧困対策
  10月7日(水)~10月9日(金)(3日間)
  申込期限:8月24日(月)※申込多数時抽選
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/27/tr15449.html


■ JAMP共同実施研修

 ○使用料等の債権回収
  10月5日(月)~10月9日(金)(5日間)
  申込期限:8月24日(月)※申込多数時抽選
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/27/tr15429.html


★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
       ◎ 申込期限延長! 研修受講者募集中! ◎ 
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 以下の研修は申込期限を延長しております。
 ただし定員を上回った時は各期限より前に締め切る場合がございます。
 各研修の詳細は、各URLからご覧いただけます。

■ 国際文化研修

 ○第1回多文化共生の地域づくりコース
  8月24日(月)~8月28日(金)(5日間)
  申込期限:7月24日(金)
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/27/tr15206.html

■ 政策実務研修

 ○職員のやる気を引き出す自治体人事戦略
8月25日(火)~8月28日(金)(4日間)
  申込期限:7月24日(金)
  http://www.jiam.jp/workshop/seminar/27/tr15407.html


★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
        ◎ 6月に実施した研修のご紹介 ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 6月にJIAMで実施した研修の一部をご紹介します。
 各研修の様子や受講生の感想等は、各URLからご覧いただけます。

■ 国際文化研修

〇消防職員コース~非常時における外国人とのコミュニケーション~
  5月20日(月)~6月5日(金)(17日間)
  http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_14.html

■ 政策・実務研修

 〇行政不服審査~行政不服審査法の見直しを受けて~
  6月3日(水)~4日(木)(2日間) 
http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_13.html

 〇自治体監査実務の基本
  6月8日(月)~12日(金)(5日間)
http://www.jiam.jp/workshop/report/21/dt_15.html
  

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
      ◎ 「分権時代の自治体職員」(第124回) ◎
      ~早稲田大学政治経済学術院教授 稲継 裕昭 氏~
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
インタビュー:山形市総務部行革推進課行政経営係長 後藤 好邦 さん(上)

 メルマガのインタビュー候補者は、JIAMの幅広いアンテナにひっかかる
方々、JIAMに出講していただいた方々、稲継が人的ネットワークを通じて
ご教示いただいた方々などである。候補者リストが作成され、その中からJI
AMと稲継で毎回相談し、相手の方に打診のうえ訪問日程調整などをJIAM
で行っていただいている。
 今回とりあげるのは、その中から、多チャンネルでひっかかってきた山形市
の後藤さんである。東北のオフサイトミーティングを立ち上げ、それをかなり
大掛かりなネットワークへと発展させてきた方である。

   ・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
   http://www.jiam.jp/melmaga/bunken/newcontents124.html

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
      ◎ 「多文化共生の新時代」(第4回) ◎
 ~特別非営利活動法人 多文化共生マネージャー全国協議会
                       理事 土井 佳彦 氏~
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
「今こそ、考えるとき~NPOとの協働~」

 兵庫県北部に位置する豊岡市は、人口約8万2千人、そのうち0.6%(
520人)が外国籍市民である。約半数を中国籍者が占め、フィリピン、韓国
・朝鮮、ベトナムと続く。また、市内北部は日本海に面し、海水浴場や温泉地
もあることから、海外からの観光客誘致にも力を入れており、東アジア諸国を
中心に年間1万人近くが訪れている。近年このまちで、あるNPOによる興味
深い活動が展開されている。

   ・・・この続きは、次のURLをご覧ください。
   http://www.jiam.jp/melmaga/kyosei_newera/newcontents4.html

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
      ◎ 機関誌「国際文化研修」第88号を発行しました! ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 今号の特集は「JIAM研修紹介」です。JIAMで開催した研修の中から
各分野でご活躍の先生方にご講義いただいた内容を基に、最新の情報を踏まえ
まとめていただいたものを紹介しています。

 ○特集「JIAM研修紹介」
  「学校側(小学校)と受け入れ側(農山漁村)との協働の必要性を学ぶ
   ~平成26年度子ども農山漁村交流プロジェクト研修~」
   (一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構 次長 花垣 紀之氏)
  「子ども・子育て支援新制度開始にあたって~これからの子育て支援行政
   について~」
   (甲南大学マネジメント創造学部 教授 前田 正子氏)
  「人口減少時代の地方創生とは~東京一極集中ストップへの処方箋~」
   (中央大学大学院公共政策研究科 教授 細野 助博氏)
  「地域経済構造分析と経済波及効果」
   (岡山大学大学院社会文化科学研究科・経済学部 教授 中村 良平氏)

    ・・・詳しくは、次のURLをご覧ください。
    http://www.jiam.jp/journal/index.html

★・‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥
        ◎ 「JIAM情報ひろば」情報募集中! ◎
‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・★
 「JIAMメールマガジン」では、皆さんから寄せられた様々な情報を掲載
していこうと「JIAM情報ひろば」を設けています。
 JIAMで研修を受講した後、「職場で報告会を実施した」、「再度、研修
生みんなが集まり交流会・勉強会を開催した」等の活動報告や、「JIAMで
学んだことを職場でこのように生かしている」等の日頃の業務に関すること、
あるいは、JIAMで研修を受講した感想や研修生同士の交流など皆さんから
の情報をお待ちしております。下記まで情報をお寄せください。

  JIAM教務部・調査研究部(電話 077-578-5932 FAX 077-578-5906)
  E-mail: kyoumu@jiam.jp
「JIAM情報ひろば」は、次のURLをご覧ください。
  http://www.jiam.jp/melmaga/hiroba/index.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 ┌─────┐
   編集後記
 └─────┘
 台風11号が過ぎ去り、近畿地方では一昨日梅雨明けが発表されました。日
に日に暑くなる日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。昨日
より、私の担当する「住民税課税事務」の研修がスタートし、全国から73名もの
自治体職員の皆様に受講いただいております。最近、東京五輪のメイン会場
となる国立競技場に関するニュースが度々取り上げられておりますが、税金
から支出される建設費の高騰が話題となっております。税は行政サービスを
行うために不可欠であると同時に、市町村職員には納税者の立場に立ったわか
りやすい説明が求められる場面があります。今日、税を課される場面は多岐に
渡り、また租税特別措置法などの時限立法もあり、納税者である住民の皆さん
の立場に立つと、わかりづらく感じる点もあると思います。私自身も行政サービ
スを提供していく一人として知識を深めたいと感じております。
 今後も引き続きJIAMメルマガをご愛読いただきますよう、よろしくお願い
いたします。(S.T)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◎◎ 今号も最後までご覧いただきありがとうございました。 ◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥

 ◎ 発行者 全国市町村国際文化研修所(JIAM)
        滋賀県大津市唐崎二丁目13-1
 ◎ 編 集 JIAM教務部・調査研究部
   TEL 077-578-5932 FAX 077-578-5906
 ◎ このメールマガジンについてのご感想・ご意見
    ・・・ kyoumu@jiam.jp
 ◎ このメールマガジンの読者登録・解除または受信アドレスを
   変更したい時
    ・・・ http://www.jiam.jp/melmaga/cancel.html
 ◎ バックナンバーを見たい時
    ・・・ http://www.jiam.jp/melmaga/back_number/

‥...━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★