実施報告

災害発生時のマネジメント~対策本部の運営~
【期間】29年3月1日(水)-3月3日(金)

平成28年度政策・実務研修「災害発生時のマネジメント~対策本部の運営~」を3月1日(水)から3日(金)までの3日間の日程で実施しました。
今回の研修は、災害発生時に対策本部に参集する市町村等職員の皆さまを対象に、災害時の初動対応期においてトップの的確な判断をサポートするため、いかに的確に情報収集をして事態を把握するか学んでいただきました。また、被害を最小限に抑えるための初動期の対策本部における対処方法を学び、災害発生時に最善の対処法を考えることができる職員の能力養成をめざし、研修を実施いたしました。

研修会の様子

img16405_01.JPG img16405_02.JPG img16405_03.JPG

写真(左から順に):
1. 総務省消防庁国民保護・防災部防災課災害対策官 田中 克尚 氏の講義風景
2. 図上シミュレーション訓練の様子
3. ふりかえりの様子

他にも次の講師の方々にご指導いただきました。(ご講義順)

気象庁予報部予報課気象防災推進室防災気象官 瀧下 洋一 氏
仙台市危機管理室 参事 吉川 勝元 氏
三重県紀宝町特別参与・危機管理監 新元 明生 氏
NPO法人防災サポートおぢや理事長 佐藤 知巳 氏
西原村議会議員 堀田 直孝 氏
一般財団法人 消防防災科学センター 研究開発部長兼統括研究員 黒田 洋司 氏

受講後のアンケートでは、
・「災害対策法制について体系立てて整理することができた」
・「気象情報の基本的な知識を身につけることができた」
・「災害を防災担当として経験されている方の教訓等は非常に参考となった」
・「他の自治体の方との意見交換をすることでこれまでにない視野の発見につながった」
・「演習を通して課題が浮き彫りになり、反省点が見えた」
・「実際にシミュレーションを体験し、決断、判断までの時間的余裕のなさを痛感した」
といった意見をいただきました。

今回の研修には、全国各地から83名の方にご参加いただきました。
平成29年度は、平成30年2月28日(水)~3月2日(金)に実施いたします。多数のご参加をお待ちしております。