実施報告

災害発生時のマネジメント~対策本部の運営~
【期間】28年1月13日(水)-1月15日(金)

 平成27年度政策・実務研修「災害発生時のマネジメント~対策本部の運営~」を1月13日(水)から15日(金)までの3日間の日程で実施しました。
 今回の研修では、災害発生時に対策本部に参集する市町村等職員の皆さまを対象に、災害時の初動対応期においてトップの的確な判断をサポートするため、いかに的確に情報収集をして事態を把握するか学んでいただきました。また、被害を最小限に抑えるための初動期の対策本部における対処方法を学び、災害発生時に最善の対処法を考えることができる職員の能力養成をめざし、研修を実施いたしました。

(ポイント)
1 災害対策本部の図上訓練によりいかに災害対策本部を円滑に運営するか学ぶ。
2 情報収集や情報発信(マスコミ対応等)について学ぶ。
3 気象庁の情報から避難勧告・指示の発令について考える。



【講義】防災行政について
消防庁国民保護・防災部防災課 災害対策官 加藤 隆佳 氏 講義風景


【講義】気象情報の活用について
気象庁予報部予報課気象防災推進室防災気象官 板井 秀泰 氏 講義風景


【事例紹介】災害時の情報活用と課題~マスコミ対応を中心に~
総務省地域力創造アドバイザー
神戸学院大学客員教授
元神戸市広報課長 櫻井 誠一 氏 講義風景


【演習】災害対策本部の運営~図上シミュレーション訓練~
(一財)消防科学総合センター研究開発部長兼統括研究員 黒田 洋司 氏 演習風景

今回の研修には、全国各地から77名の方にご参加いただきました。

受講後のアンケートでは、
・「対策本部の運営について基本的な仕組みを知ることができた。地元で活用したい。」
・「災害対策本部体制の見直しを検討する必要があると感じた。」
・「演習を通して、情報の判断の難しさを再認識しました。」
・「気づきの多い演習でためになりました。」
といった意見をいただきました。

平成28年度は、平成29年3月1日(水)~3月3日(金)に実施いたします。多数のご参加をお待ちしております。